ボーグスピナーをインストールしよう
ネットタンサーウェブの専用ソフトはボーグスピナーです。スピナーってなんだかなと言う感じですが、いかにもバンダイらしいといえばらしいですね。昔流行ったハイパーヨーヨーで、プレイヤーのことをスピナーって言ってました。友達の子供がはまってましたね。
スクリーンショットなどが見たい方は、バンダイロボット研究所のHPでマニュアルをダウンロードするのがいいと思います。HPのネットタンサーウェブの写真をクリックして表示されるページの、サポートというタブをクリックするとダウンロードページに行けます。
インストールで少し変わっているのは、インストール中にDOS窓が開いて、バッチ作業みたいのを行うことです。黒い画面にすごいスピードで文字がスクロールしていくので、なんかおかしくなったのかとちょっとびっくりしましたが、こういうものみたいですね。一瞬、コンピュータの反乱かと思いました。古いですが。
« ネットタンサーウェブ到着 | トップページ | ロボットを無線LANにつなぐ »
「管理人のページ」カテゴリの記事
- スパイ映画に出てきそうな高一再生検波受信機(2022.12.10)
- 「超小型」電池管再生検波ポケットラジオ(2022.11.08)
- サブミニ管5678と大型バーアンテナの再生検波ポータブル(2022.07.14)
- 電池管マイブーム到来(2022.07.01)
- グレイ・ウォルターの真空管式電子カメを作ってみる(2022.06.27)
コメント