ネットタンサーウェブがgooに対応
ネットタンサーウェブがgooブログに対応したようです。バンダイロボット研究所のHPから最新版をダウンロードしました。
■
ダウンロードするファイルが二種類あってどうしたらいいかわからなかったのですが、ダウンロードのページをよく読むと、片方では設定が消え、片方では設定は残ることがわかりました。
■
というわけで、とにかくダウンロードして解凍したのですが・・・・困りました。解凍したフォルダの中にアップデートの方法の一切の説明がなかったのです。HPを調べてみると、別にshuffleというソフトをダウンロードして展開しなければいけないようです。
そういえば、前にアプリをアップデートしたときにそんな感じだったことを思い出しました。すっかり忘れていました。
でも、こういうことは、ダウンロードしたフォルダに説明を入れるか、小さなソフトなので、一緒にダウンロードできるようにしておいてほしいと思います。不親切だと思います。
■
ネットタンサーウェブが家ではかなり活躍しているだけに残念です。初めてのお留守番以来、ちょっと外出するときなども、ネコウォッチに活躍中です。
■
« ネットタンサーウェブ、初めてのお留守番 | トップページ | こんなプラモ知ってますか? »
「管理人のページ」カテゴリの記事
- スパイ映画に出てきそうな高一再生検波受信機(2022.12.10)
- 「超小型」電池管再生検波ポケットラジオ(2022.11.08)
- サブミニ管5678と大型バーアンテナの再生検波ポータブル(2022.07.14)
- 電池管マイブーム到来(2022.07.01)
- グレイ・ウォルターの真空管式電子カメを作ってみる(2022.06.27)
コメント