2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

カテゴリー

ブログパーツ

無料ブログはココログ

« 残念な「宇宙戦車アトラス」 | トップページ | なぞの施設発見!? »

2009年5月13日 (水)

円盤発射装置のぜんまいが切れています

【ロボの一言】みなさんへの感謝のイメージです

ウェブの一言がキビシイ感じです。これはアトラスの円盤発射装置の写真です。ゼンマイ式で車体後部に搭載した竹とんぼのような円盤を飛ばすのですが・・・・残念ながら切れています。ギアの下のほうに、くるんと見えているのが、切れたゼンマイの名残です。

駆動ギアはもしだめでも工夫すれば作れますが、これは特殊な作りなので手作りは難しいでしょう。残念です。水害か雨漏りで水没したために、ゼンマイがさびて切れてしまったのでしょう。部品袋の中には、ゼンマイの残骸がみられました。

もっとも、ゼンマイ以外のギア部分は生きていますので、ほかのゼンマイを移植すれば再生できるかもしれません。円盤を発射するアトラス、見てみたいですね。

« 残念な「宇宙戦車アトラス」 | トップページ | なぞの施設発見!? »

管理人のページ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 円盤発射装置のぜんまいが切れています:

« 残念な「宇宙戦車アトラス」 | トップページ | なぞの施設発見!? »