2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

ブログパーツ

無料ブログはココログ

« アルミ板でルックス改善! | トップページ | ひさしぶりのネットタンサーウェブ »

2010年11月22日 (月)

マイクロマウス大会でビックリ

先日の日曜日、ぶらり旅をかねて、つくばで行われていたマイクロマウス大会を見物してきました。

この写真は日曜日最後のプログラム「クラッシック・マウス」の会場の風景です。

Img_0198

これがいわゆる標準型のマウスの競技です。迷路の一区画は18cmX18cmで、このタイプのマウス競技はもう30年も行われているそうです。

この写真は、ハーフサイズ・マウスです。この迷路サイズは9cmX9cmです。電子部品を見ればわかると思いますが、これ、ものすごく小さいです。全長5cmくらい、重量は十数グラムほどだそうです。

Img_0194_2

これがミニ四駆並の高速で突っ走ります。
この写真は、16区画X16区画のハーフサイズ迷路です。手前に走行中のマウス(の軌跡)が見えますか? 実際の競技は32X32の迷路で行うので、もたもた走っていては一回もゴールにたどり着けないのです。

Img_0187

ウームすごい。

でも、こっちのロボット競技もすごい。ヒューマノイド型はちょっと大変そうだけど、テーブルの上でサービスするロボット部門は車輪もOKなので、何とかなるかも。
とはいえ、12月25日開催はちょっとなあ。


« アルミ板でルックス改善! | トップページ | ひさしぶりのネットタンサーウェブ »

管理人のページ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マイクロマウス大会でビックリ:

« アルミ板でルックス改善! | トップページ | ひさしぶりのネットタンサーウェブ »