2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

カテゴリー

ブログパーツ

無料ブログはココログ

« 【昔語り5】SC/MP3で見た夢 - 後編 | トップページ | eVY1とMC-4が合体? »

2013年12月31日 (火)

実験場所がない

ROSさんお手やわらかに:ROS奮闘編

マップを使って移動実験をと思っていたが、実験場所で苦労している。

Dscn2701_2

自宅で実験に使えるスペースはここしかない。以前投稿したように、作成されるマップは単純だ。手前に同じくらいの空間はあるが、分厚いカーペットが敷いてあるので、オドメトリに頼るroombaの実験には向かない。
実験のたびに、段ボールなどで壁を作るという手もあるが、面倒だ。それに、実際の環境とはスケールが異なるので、あまりよろしくない。

さらには、ウチの猫が気まぐれな障害物になるので、生まれたてのロボットにはハードルが高いのではないか。

もっとも、ウチに限ったことではなく、都市部の住居では似たような状況なのではないか。外国の論文にあるような「建物内の探索」なんてのは難しい。

実験テーマをどう作るか、アイデアが必要なようだ。

« 【昔語り5】SC/MP3で見た夢 - 後編 | トップページ | eVY1とMC-4が合体? »

ROSさんお手やわらかに」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 実験場所がない:

« 【昔語り5】SC/MP3で見た夢 - 後編 | トップページ | eVY1とMC-4が合体? »