2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

ブログパーツ

無料ブログはココログ

« 実験場所がない | トップページ | その後のeVY1 »

2014年1月10日 (金)

eVY1とMC-4が合体?

花岡ちゃんのウィークエンド:eVY1

先日、本宅に放置してあるMC-4をメンテしてきました。

Nc4

古い機械なのでメンテは必要です。最近の機械に比べてシンプルなせいか、あまり故障はしないのですが、それでも時々通電は必要です。中身はこんなふうになっています。TK-80のようなワンボードマイコンを、そのままケースに入れたという感じですね。

Mc4open

メンテをしながら、これとeVY1を合体させたら面白いのではと考えました。つまり、歌う打ち込みシーケンサーです。さらに、MC-4がボードマイコンなら、この機械はワンチップマイコンで作ったらどうだろう… ということで、PIC24F一つで、MC-4みたいなシーケンサを作り、これにeVY1を組み込んでみようということになりました。

いまのところ、インターフェィス部分を製作中ですが、例によって行き当たりばったりなので、なかなか進みません。データの打ち込み方法は、MC-4に近い形になっていて、若い頃シンセのオペレータとしてならした方なら、すぐに使いこなせるでしょう。(ほんとかな??)

Dscn2704

このブログのテーマからずいぶん離れた企画なので、ボチボチすすめるつもりです。

« 実験場所がない | トップページ | その後のeVY1 »

花岡ちゃんのウィークエンド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: eVY1とMC-4が合体?:

« 実験場所がない | トップページ | その後のeVY1 »