2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

カテゴリー

ブログパーツ

無料ブログはココログ

« 【昔語り6】マボロシのIntel4004 | トップページ | サブサンプション・エンジンを作る(その1) »

2014年10月 5日 (日)

何となくフリダシに戻る

ROSさんお手やわらかに:ROS青雲編

ナビゲーションスタックの仕組みも理解出来たので、とりあえずロボットナビゲーションを試そうとした。そしたらこうなった。

Dscn2884

我が家の「カーペット問題」はフレーム問題より大変だ。とりあえずフリダシにもどったということで、しばらくROSはお休みにすることにした。Hanabot1に搭載する、スキャナ代わりのセンサの研究でもすることにしよう。

« 【昔語り6】マボロシのIntel4004 | トップページ | サブサンプション・エンジンを作る(その1) »

ROSさんお手やわらかに」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何となくフリダシに戻る:

« 【昔語り6】マボロシのIntel4004 | トップページ | サブサンプション・エンジンを作る(その1) »