Raspberry pi3でROS(indigo)が使えるかも?
秋月では速攻で売り切れてしまったRaspberry Pi3ですが、購入してみました。
もしかしたら2用のubuntuとROSをインストールしたマイクロSDで起動できるかもと思ったのですが、案の定ダメでした。ネットを調べてもubuntu14.04は対応版がないようで、Ubuntu MATEだと15なのでindigoが動かず‥ということで、使ってみたいけど苦労しそうな感じでした。
ラズパイ3を起動できるRaspbianのブートローダーとライブラリを、ラズパイ2用のubuntu14.04に持ち込んだらどうかしら、と検索してみたら、このサイトが見つかりました。同様の方法で作ったubuntu14.04のマイクロSDをRaspberry Pi3で起動に成功、さらにindigoもインストールとのことで、これなら良さそうです。もっともちゃんとテストしてみないと安心できませんが。
時間のあるときに、試してみたいと思います。
« 塗装しました | トップページ | ROSでラズパイ2のGPIOを使う »
「ROSさんお手やわらかに」カテゴリの記事
- 3Dプリンターで作る簡単turtlebot(おしまい)(2017.01.07)
- 3Dプリンターで作る簡単turtlebot(raspberry pi3の取り付け)(2017.01.03)
- 3Dプリンターで作る簡単turtlebot(kinectの取り付け)(2017.01.02)
- 3Dプリンターで作る簡単turtlebot(パーツの組み立て2)(2016.12.29)
- 3Dプリンターで作る簡単turtlebot(パーツの組み立て1)(2016.12.25)
「ラズパイでROS」カテゴリの記事
- 3Dプリンターで作る簡単turtlebot(おしまい)(2017.01.07)
- 3Dプリンターで作る簡単turtlebot(raspberry pi3の取り付け)(2017.01.03)
- 3Dプリンターで作る簡単turtlebot(kinectの取り付け)(2017.01.02)
- 3Dプリンターで作る簡単turtlebot(パーツの組み立て2)(2016.12.29)
- 3Dプリンターで作る簡単turtlebot(パーツの組み立て1)(2016.12.25)
コメント